株式会社本田技術研究所 竹中 透氏 「本田の思想と技術」を語る

2014年11月1日(土)、本プログラム活動拠点である日吉西別館において、株式会社本田技術研究所の上席研究員である竹中 透氏にご講演をいただきました。

本田技術研究所は、本田宗一郎氏を創業者とする本田技研工業株式会社の研究開発部門が分社し設立された企業です。本田は本田宗一郎氏の思想が企業内部で強く共有されており、社会が成熟した現代社会においても、イノベーションを起こし続けています。二輪車、四輪車はもちろんのこと、二足歩行ロボットの「ASIMO」や、ハンドル無しで全方向に対して安定した移動が可能な「UNI-CAB」の開発でも知られます。今回のお話では、ASIMOの制御に使用された技術を例に挙げ、無関係だと思われた技術を組み合わせることでイノベーションが起こりうる事例をご紹介いただきました。

ASIMOは基礎技術とこれまでにない発想の融合によって生み出されていることがよくわかりました。現実の事例からヒントを得たアイディアは合理的で驚く技術ばかりであり、紹介動画ではASIMOの移動能力や姿勢制御能力の高さに会場から感嘆の声が上がりました。理論値と現実の間に問題があれば、理論に耐えるハードを用意する、などのお話から、足りないものは自分で作るという言葉の意味を肌で感じることができました。今回のご講演ではASIMOを通して、本田の思想と実際の技術が強く結びついていることがよく理解できました。

UNI-CABを使用したパフォーマンスでPVを作成したOK Goの公式サイト
    http://okgo.net/videos/
   “I Won’t Let You Down”という曲の全編にわたって使用されています。

(Texted by : RA 3期生 理工学研究科M1 池田)

竹中 透氏 株式会社本田技術研究所 基礎技術研究センター 上席研究員
株式会社本田技術研究所 http://www.honda.co.jp/RandD/