キャリアパス講演

RAが将来のキャリアパスを設計する上で、多様な経験や価値観を有した有識者から、人生の岐路と決断、挫折からのリカバリー等の話を聞くことは大変有益です。自らの人生を、2倍にも3倍にも豊かにデザインすることが期待されます。慶應義塾の人脈をフルに活かして、主に土曜日5限に開催されます。

キャリアパス講演

Pacific & Atlantic PM Innovation代表 田中弘氏 「慶應義塾卒プロジェクトマネジメント界グローバル・プレイヤーからのメッセージ」

2017年10月7日(土)、本プログラムの活動拠点である日吉西別館において,田中弘氏よりご講演をいただきました. 田中氏は本学法学部出身(1967年)であり,日揮株式会社にて本部長代行・子会社役員まで務められ,兼務で,日本プロジェクトマネジ...… 続きを読む

東京インターナショナルスクール理事長 坪谷ニュウエル郁子氏 「教育は世界を変える」

2017年9月30日(土)、本プログラムの活動拠点である日吉西別館において、東京インターナショナルスクール理事長をはじめ、さまざまな教育機関や団体で役職を務められている坪谷ニュウエル郁子氏にご講演いただきました。 坪谷氏は学生時代から事業運...… 続きを読む

神奈川県知事 黒岩祐治氏 「夢を実現するチカラ」

2017年7月8日(土)、本プログラムの活動拠点である日吉西別館において、神奈川県知事の黒岩祐治氏よりご講演をいただきました。 今回は政治的なお話を離れ、黒岩氏ご自身のキャリアパスについてお話しいただきました。黒岩氏はキャスターとして活躍し...… 続きを読む

California Department of Public Health IAQ Program Chief 熊谷一清先生「海外で学ぶとは、海外で働くとは」

6月21日(水)、本プログラムの活動拠点である日吉西別館において、California Department of Public Health IAQ Program Chief、熊谷一清先生よりご講演をいただきました。 我々日本人学生への...… 続きを読む

慶應義塾大学 経済学部 津谷典子教授「現代人口と歴史人口–結婚の要因と比較分析」

2017年6月24日(土)、本プログラムの活動拠点である日吉西別館において、慶應義塾大学経済学部教授であり、厚生労働省の社会保障審議会の人口部会長など、政府の委員としてもご活躍されている津谷典子様よりご講演をいただきました。 今回は、津谷様...… 続きを読む

5 / 211...34567...1020...21